スウェットパンツは快適な履き心地が魅力ですが、ラフになりすぎると部屋着っぽく見えてしまうことも。
春らしい軽やかなアイテムと組み合わせれば、カジュアル過ぎない大人のコーディネートが完成します。
今回は、スウェットパンツをおしゃれに着こなす春のコーデをご紹介します。
テーラードジャケット×スウェットパンツで大人カジュアル

スウェットパンツにテーラードジャケットを羽織ることで、一気にきちんと感をプラス。インナーには白Tシャツや薄手のニットを合わせると、春らしい爽やかな印象に仕上がります。
💡おすすめポイント
- ジャケットはややゆったりめのシルエットを選ぶとこなれ感アップ
- 足元はローファーやレザーシューズで上品に
- カジュアルになりすぎないよう、モノトーンやベージュ系のカラーで統一
スウェットパンツ×シャツで抜け感のあるキレイめスタイル

白シャツやストライプシャツとスウェットパンツを組み合わせると、程よくきちんとした印象に。シャツを軽くタックインすると、スウェットパンツのラフさを抑えてスタイリッシュに見せられます。
💡おすすめポイント
- シャツはリネン素材やオーバーサイズを選ぶと春らしい軽さが出る
- ローカットスニーカーやスリッポンでこなれ感を演出
- 薄手のカーディガンを羽織るのも春らしくて◎
トレンチコート×スウェットパンツでこなれ感をプラス

春の定番トレンチコートとスウェットパンツを合わせることで、程よくカジュアルダウンした大人コーデに。インナーはTシャツやシンプルなニットでまとめるとバランスが取れます。
💡おすすめポイント
- トレンチコートの色はベージュやカーキで春らしく
- インナーは白やライトグレーなど明るめのカラーが◎
- スウェットパンツは細身のシルエットを選ぶとキレイめに仕上がる
ニット×スウェットパンツでシンプル&上品に

春先はまだ肌寒い日も多いため、薄手のニットを合わせるのもおすすめ。スウェットパンツとニットの組み合わせは、シンプルながらも大人っぽくまとまります。
💡おすすめポイント
- ニットはくすみカラー(ベージュ・ライトブルー・グレーなど)を選ぶと春らしい印象に
- 足元はスニーカーorレザーシューズでカジュアルすぎないバランスをキープ
- 小物で春らしいカラーのバッグやキャップをプラス
カーディガン×スウェットパンツで大人リラックスコーデ

春らしいライトなカーディガンをスウェットパンツと合わせると、リラックス感がありながらもおしゃれなコーデに。インナーはTシャツや薄手のカットソーで軽さを出すのがポイントです。
💡おすすめポイント
- カーディガンは長めの丈でIラインを作るとスタイルアップ効果に
- 足元はスニーカーやバレエシューズで軽やかに
- アクセサリーやバッグで自分らしさをプラス
ー まとめ
スウェットパンツは合わせるアイテム次第で、春でもカジュアルすぎず上品に着こなせます。
- キレイめアイテムと組み合わせる
- シルエットにメリハリをつける
- 小物でアクセントを加える
この3つのポイントを意識すると、スウェットパンツを使った春のおしゃれが楽しめます。ぜひ、さまざまなコーデを試してみてください!